Services
事業内容

artics開発事業について
様々なジャンルの好きで繋がれるSNS"artics"をの開発・展開をを日米豪ユーザーを対象に行っています。
articsでは、既存SNSのようないいね数やフォロワー数などの”見せかけ”の数字は一切存在しません。
だからarticsでは周りの評価を気にすることなく、自分の好きなことについて純粋に表現することができます。
あなたにピッタリな「好き」が見つかる
articsのダウンロードはこちら

法人向け事業
弊社が主催するZ世代を対象にした「好き」でつながるイベントのスポンサーシップや、役員職の方々を対象としたアーティストワークショップを通じて、上場企業様を中心にarticsの海外進出をご支援いただいております。
またイベントのほかにも音楽、映画、漫画など、複数ジャンルを横断したユニークな自社プロダクトのデータと繋がりを活かし、御社の製品・サービスをどうやって多くのG世代に響かせるかについて専門的なアドバイジングも提供しています。

コミュニティ運営事業
articsコミュニティでは音楽を作る歌手や作曲家、物語や詩を書く作家、絵を描く芸術家やイラストレーター、漫画家など、自分の思いを表現する「表現者」の方を対象としたコミュニティを運営しています。
コミュニティではメンバー間でコラボしたり、大企業と連携して共同プロジェクトを行ったりなど、皆さんの表現力を通して社会の変革を行っています。



採用情報
articsではアート・エンタメ作品を愛してやまない方を募集しています。